3月22日に学校の先生方をお招きし、第1回「ワイード情報交流会」を行いました。
この会は、弊社製品ワイード(プロジェクター)のことが気になっている先生方に、製品に関してもっと知って頂くこと、そして、普段なかなかお会いする機会の無い他校の先生方同士、ゆるく交流ができる場になればという思いで開催されました。
◆交流会の様子◆
1. 弊社取締役社長 坂和からのご挨拶
弊社社長 坂和より、参加いただいた先生方へのご挨拶と、会社の歴史や製品についての紹介をいたしました。
2. ワイード導入校の先生による、授業における活用法のお話
ワイードを導入し、実際に授業で使用して頂いております品川エトワール女子高等学校 河原弘幸先生に、ワイードをどのように授業で活用しているのか講演して頂きました。
ワイードの導入に至るまでの流れ、授業で使用するまでにどのような試行錯誤があったのか、そして、ワイードの良い点やサカワにとって耳が痛くなるような悪い点を、赤裸裸にお話して下さいました。
品川エトワール女子高等学校 武村先生にも、自身の理科の授業での使用方法をお話して頂きました。
貴重なお話を拝聴し、メーカー側として大変勉強になりました。
3. ワークショップ 〜授業が楽しくなるワイードの使い方を考えよう〜
その後は、各班に分かれて「授業が楽しくなるワイードの使い方」というお題でワークショップを行いました。
ワークショップは、まずは5分間各自でアイデアを出して、その後10分間で班ごとにアイデアをまとめて発表、という流れで行われます。
流石は普段教壇に立たれている現役の先生方。
突拍子もないアイデアばかり出しているサカワ班に対して、すぐにでも授業で使えそうな具体的なアイデアが飛び交っています。
班ごとの議論は真剣さを増し、いよいよ発表の時間に…。
どの班も濃いアイデアが出揃ったため、サカワが設定したアイデアまとめの10分間ではとてもまとめきれず、最終的に、全員がそれぞれ自分のアイデアを発表することになりました。
真面目な使い方から遊び心溢れる使い方まで、「なるほど」と「笑い」が交じり合いながら発表は進んでいきました。
最後の発表が終わり、ワークショップが終了すると共に、第1回ワイード情報交流会は無事終了を迎えました。
会を終えて一番印象に残ったのは、ワークショップの際の先生方の真剣な眼差しです。
こんなにも真剣に、学校のこと・授業のことを考えている先生方が、買って後悔しない、使って満足していただけるような製品づくりをしていかないといけないなと改めて認識しました。
卒業式などでお忙しい時期に貴重なお時間を割いてご参加頂きました先生方、また、講演に協力して頂きました品川エトワール女子高等学校 河原先生、武村先生。
誠にありがとうございました!
サカワは、これからも皆さまに向けたこのような会を続けていきたいと思っております。
またイベントを開催する際は皆さまのご参加を心よりお待ち申し上げております!